第61番札所 山王寺 通称「たぬき寺」と言われるこのお寺は各所に「たぬき」が飾られています。 |
|
入口からかわいいたぬきのお出迎えです。 | |
春から秋にかけて境内は数千個の風鈴の音色が響き渡ります。 | |
あちこちに「映える」仕込みがたくさん。 | |
この風鈴を見に、老若男女たくさん訪れます。 | |
山王寺の住職のご協力のもと、住職のEバイクで撮影させて頂きました。 ありがとうございました。 |
荒田高原〜夫婦杉 | |
荒田から奥の院へ向かう途中に夫婦でそびえたつ夫婦杉。 遍路路にあるので途中、自転車を止めて歩いて行きます。。 |
|
奥の院までは砂利道〜急な坂道なため、安全運転が必要です(泣) そして、休憩も必要です。 このコースは空気の美味しさを身体で満喫できます。 (この日は2頭のシカの親子に遭遇しました) |
〒811-2405
福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗2945
TEL.(092)947-0475
FAX.(092)947-0475